SIMロック解除した「iPhone」本当に格安SIMで使えるの?

いま使っている「iPhone」をそのままで格安SIMに乗り換えたい。
SIMロック解除するだけで、本当に他社で使えるのか確信が持てない。

そんな不安を解消する記事です。

いきなり結論です。

「iPhone」はどこで購入したものであっても格安SIMで使えます。

AndroidだとSIMロック解除しても建物の奥や山間部で電波を掴みずらい、など100点満点の状態で使いない機種が結構あります。

ですが、iPhoneはそんなことはなくどこの格安SIMでも使えます。

この記事を書いた人

それでは一応、各社のiPhoneの機種毎の状況をお伝えします。

なお、前提は以下となります。

  • SIMロック解除済み
  • 電話は4G/LTE

【ドコモ版】iPhone

ドコモで購入した「iPhone」はどこの格安SIMでも使えます。

ahamoOCNモバイルONE楽天モバイルUQモバイルワイモバイルLINEMOmineo
都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部
iPhone SE (第2世代)対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 13 mini
iPhone 13
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro MAX
対応対応対応 対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone XR
iPhone XS
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 7
iPhone 7 Plus
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応

【au版】iPhone

auで購入した「iPhone」もどこの格安SIMで問題なく使えます。

ahamoOCNモバイルONE楽天モバイルUQモバイルワイモバイルLINEMOmineo
都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部
iPhone SE (第2世代)対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 13 mini
iPhone 13
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro MAX
対応対応対応 対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone XR
iPhone XS
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 7
iPhone 7 Plus
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応

【ソフトバンク版】iPhone

ソフトバンクで購入した「iPhone」も例にもれずどこの格安SIMで問題なく使えます。

ahamoOCNモバイルONE楽天モバイルUQモバイルワイモバイルLINEMOmineo
都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部
iPhone SE (第2世代)対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 13 mini
iPhone 13
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro MAX
対応対応対応 対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone XR
iPhone XS
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 7
iPhone 7 Plus
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応

【楽天モバイル版】iPhone

楽天モバイルで購入した「iPhone」は、SIMロック解除すら不要のSIMフリーとなっています。

ですので、何もしなくてもどこの格安SIMでも使えます。

ahamoOCNモバイルONE楽天モバイルUQモバイルワイモバイルLINEMOmineo
都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部
iPhone SE (第2世代)対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 13 mini
iPhone 13
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro MAX
対応対応対応 対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応

【SIMフリー版】iPhone

Appleから購入したSIMフリー版「iPhone」は、その名の通りどこの格安SIMでも問題無く使えます。

ahamoOCNモバイルONE楽天モバイルUQモバイルワイモバイルLINEMOmineo
都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部都市部建物/山間部
iPhone SE (第2世代)対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 13 mini
iPhone 13
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 12 mini
iPhone 12
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro MAX
対応対応対応 対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro MAX
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone XR
iPhone XS
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応
iPhone 7
iPhone 7 Plus
対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応対応

まとめ

SIMロック解除した「iPhone」ならばどこの格安SIMでも使えます

さらには、もともとSIMフリーとなっているiPhoneであれば何もしなくても、どこの格安SIMでも使えます。

さすがiPhoneですね。キャリア毎に仕様を変えるのではなく、統一された仕様となっているのです。

この記事を書いた人

2014年から格安SIMを利用(9年間)|4人家族のスマホ代合計 = 月3,260円|実際に使ったSIMの使用感を正直にお伝え