最近、特定のアプリがカウントフリーになるオプションが増えてきました。
でも、各社で対象アプリが違ったり、料金が違ったり、比較が面倒ですよね。
各社のカウントフリーの条件や料金を整理してみました。
この記事を読めば、自分に合ったカウントフリーが必ず見つかります。
mineo(マイネオ)の完全勝利!全てのアプリがカウントフリー

下の比較表をみての通り、mineoが圧倒しています。
mineo | BIGLOBEモバイル | NUROモバイル | OCNモバイルONE | LINEMO | |
|---|---|---|---|---|---|
| 月額料金 | 990円 | 1,386円 | 2,699円 | 550円 | 990円 |
| データ容量 | 無制限 | 1GB | 20GB | 0.5GB | 3GB |
| 動画 | 全て | 一部 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| 音楽 | 全て | 一部 | 対象外 | 一部 | 対象外 |
| 雑誌 | 全て | 一部 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| SNS | 全て | 対象外 | 一部 | 対象外 | 一部 |
| その他 | 全て | 一部 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
mineoは全てのアプリが使い放題。さらに月990円と、圧倒的な安さ。
とはいえ、弱点があります。
通信速度が1.5Mbpsに抑えられており、他社に比べて数値上は遅くなっています。
しかし、実際に使ってみると数字ほど差は感じません。
最初はちょっと遅いかなと感じるかもです。が、不思議なことに気づいたら「1.5Mbps」で十分、という感覚になっています。
mineoの使い放題プランが気になる方は以下の記事をごらんください。
実際に使っている人の評判やレビューをしています。
動画のカウントフリーも「mineo」が圧倒

動画に関してもmineoが圧倒です。
BIGLOBEモバイルも善戦していますが、対象サービスが限られています。YouTubeメインならOKですが、NETFLIXやHuluなど主要な動画サブスクは対象外です。
mineoなら、BIGLOBEモバイルでは対象外となっている「NETFLIX・Hulu・DAZN・dTV・Disney+など」すべてのアプリが対象です。
mineo | BIGLOBEモバイル | NUROモバイル | OCNモバイルONE | LINEMO | |
|---|---|---|---|---|---|
| YouTube | 対象 | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| YouTube Kids | 対象 | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| Abema TV | 対象 | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| U-NEXT | 対象 | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
| その他すべて | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
音楽だけでOKなら「OCNモバイルONE」

音楽だけカウントフリーになればOK、というのであれば「OCNモバイルONE」がおすすめです。
特に音楽以外はほとんど使わないのであれば、最安の月550円コースがコスパ良いですね。
それにしてもmineoは万能すぎます。
月660円の「マイそくライト」ならどんなアプリでも使い放題…通信速度が300kbpsと低速ですが、音楽アプリなら問題なく楽しめます。
mineo | BIGLOBEモバイル | NUROモバイル | OCNモバイルONE | LINEMO | |
|---|---|---|---|---|---|
| YouTube Music | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| Apple Music | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| Spotify | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| AWA | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| Amazon Music | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| LINE MUSIC | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| radiko | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| らじる★らじる | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| dヒッツ | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| RecMusic | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| 楽天ミュージック | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| TOWER RECORD | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| その他すべて | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
LINEだけカウントフリーでOKなら「LINEMO」

LINEは結構使うけど他のアプリはそんなに使わない、という人であればLINEMOがおすすめです。
特に月990円で使える「ミニプラン」はかなり良いプランです。
通信品質が安定しているので、格安SIMにありがちな平日ランチタイムの速度低下がありません。
Instagramばっかりなら「NUROモバイル」

Instagram中心の生活を送ってる、という人なら「NUROモバイル NEOプラン」がおすすめです。
mineoのパケット放題プランでもInstagramを使い放題できますが、通信速度が抑えられているので、画像表示が少し遅いです。
でも、NUROモバイル NEOプランなら高速なので、Instagramもサクサクです。
mineo | BIGLOBEモバイル | NUROモバイル | OCNモバイルONE | LINEMO | |
|---|---|---|---|---|---|
| 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象外 | |
| 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象外 | |
| TikTok | 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象外 |
| LINE | 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象 |
| その他すべて | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 |
まとめ:せっかちでなければ、mineo一択
月1,000円台でどんなアプリでもカウントフリーになる「mineoのパケット放題プラン」が断然おすすめです。
確かに通信速度は他社に比べて遅いですが、普段使いには困る人はほとんどいないと思います。
詳しくは以下の記事で使用感や実際に使っている人の評判をまとめているので、ごらんください。

