子どもに安心してスマホを!「LINEMO ミニプラン」を選ぶべき4つの理由

  • そろそろ子どもにスマホを持たせないといけない時期…
  • でも、料金は安く済ませたい
  • 安くてもセキュリティはしっかりしてないと心配

といった悩みを抱えるお母さん・お父さん向けの記事です。

なるほど!

LINEMO ミニプランの口コミやレビュー(私が実際に使ってみた感想)を知りたい方は「LINEMO ミニプランの評判・レビュー記事」をチェックしてみてください。

\ 開催中のキャンペーン!/

詳細はLINEMOの公式サイト()でご確認ください

  • 【5/7(火)23:59まで】他社から乗り換えならPayPayポイント(3,000円分相当)もらえるチャンス(※)
  • ミニプラン限定】6月間、ギガ増量中(通常3GB ⇒ 6GB)
  • 7ヶ月目まで5分以内の通話定額オプションが通常550円 ⇒ 0円
  • LINEのギガ消費ゼロ

(※)新しい番号での契約、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。

\ 契約事務手数料が0円 /

申込は簡単!10分で完了

自己紹介
  • 2014年から格安SIMを利用(9年間)
  • 4人家族のスマホ代合計 = 月3,260円
  • 無駄・我慢が大嫌い / 価値あるモノへの支出は大好き

詳しいプロフィール

レバレジ
もくじ(タップで移動)

子どもに「LINEMOミニプラン」がピッタリな4つの理由

  • 無料で有害サイトのアクセス制限ができるので安心
  • 無料でGPS見守りができるので安心
  • スマホ依存にならないので安心
  • いつでも確実にLINEで連絡が取れるので安心

無料で有害サイトへのアクセス制限ができるので安心

知ってましたか? 子どもがスマホを使う場合、携帯電話事業者はフィルタリングサービスを提供する義務が原則課せられています。

参考:総務省「フィルタリング(有害サイトアクセス制限サービス)をご存じですか?

なので、各社、フィルタリングサービスを用意しています。

気になる料金は以下の通り。

会社フィルタリング料金
LINEMO無料
IIJmio月396円
mineo月385円
BIGLOBEモバイル月220円
NUROモバイル月337円
イオンモバイル月220円
ahamo無料
povo無料
UQモバイル無料
ワイモバイル無料

娘がはじめてスマホを手にしたのは小学校6年でした。

小6女子といえば、少しずつ思春期が始まり、好奇心旺盛な年頃です。

変なサイトにアクセスしないか心配でした。

でも、今って有害なサイトを自動で閲覧不可にする「アクセス制限サービス」をどこのケータイ会社も用意しています。

オプションで有料の会社が多いですが、「LINEMO」は無料で利用できるのです。

これが、我が家が「LINEMO」にする決め手になりました。

無料でGPS見守りができるので安心

キッズ携帯でなくてもGPS見守りができます。

大手キャリアのGPS見守りは有料でしたが、スマホなら無料で実現する方法があります。

会社GPS見守りサービス月額
LINEMO
スマホ
Googleファミリーリンク
ドコモ
キッズ携帯
イマドコサーチ220
au
キッズ携帯
安心ナビ330
ソフトバンク
キッズ携帯
位置ナビ220

実際に我が家がGPS見守りをしている状況はこちらの記事をごらんください。

スマホ依存にならないので安心

スマホ依存症は怖いですよね?

LINEMO ミニプランなら基データ容量が3GBなので、スマホ依存症になるほどスマホを使うことができません。

まさに子ども向けです。

いつでも確実にLINEで連絡が取れるので安心

LINEMOでは、LINEをいくら使っても基本データ容量が消費されません。(LINEギガフリー)

LINEギガフリー対象となるLINEの機能は、トークの利用(テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信)、音声通話・ビデオ通話の利用、タイムラインの表示・投稿・シェアなどです。

LINEには他の機能もありますが、子どもが利用する機能の多くは、トークと通話ではないでしょうか。

万が一、データ容量を使い切ってしまっても、LINE通話は速度制限されません(快適に使えます)

いざというきに、子どもとLINE通話できるのは安心ですよね。

LINEMO ミニプランの注意事項

  • 端末は自分で準備
  • 基本データ容量を超えたら300kbps
  • データ繰り越しが出来ない

端末は自分で準備

LINENOでは端末のセット販売は行っていないので、親が使っている端末を再利用するか、自分で端末をを購入しておく必要があります。

公式サイトに掲載されてる「動作確認端末」で「〇」となっていても、実は建物の奥や山間部では電波が入らない機種があります。くわしくは、こちらの記事「【実は危ない】LINEMOの対応機種!あなたのスマホは使えないかも?」をごらんください。

どうしても端末を買う必要がある人は、「」がおすすめです。

  • 未使用品が安い
  • もちろんiPhoneも安い
  • Amazonアカウントで支払いOK(クレジットカードの登録不要)

イオシスはこちらから →

基本データ容量を超えたら300kbps

基本データ量3GBを使い切ってしてしまうと、通信速度制限にかかり300Kbpsとなります。

300kbpsは結構遅いです。

どれくらいかというと、YouTubeが途切れ途切れになったり、インスタの画像表示がとても遅く、動画や画像を扱うアプリは使い物になりません。

一方、Twitterなどの文字ベースのアプリは何とか使えるレベルではあります。

詳しくはこちらの記事「LINEMO ミニプランは速度制限されてもYouTubeが見れた話【低速モード:300kbps】」に書きました。

データ繰り越しが出来ない

基本データ容量の3GBを使い切れなかった場合、余ったデータ容量を翌月に繰り越せません。

その分、月額が安くなっている、と考えれば納得できるでしょう。

LINEMO ミニプランの評判が気になる方は

実際にLINEMO ミニプランを使った私の感想や世間での評判は「LINEMO ミニプランを詳しく解説」をチェックしてみてください。

【4ステップ】LINEMOの申し込み手順

STEP
公式サイトにアクセスする

キャンペーンが適用される

STEP
LINEMOで使う端末情報を入力する
STEP
オプションを選択する
STEP
契約者情報を入力する

【STEP1】公式サイトにアクセスする

LINEMOの公式サイトにアクセスし「今すぐ申し込む」をタップ

(キャンペーン適用特設ページ)にアクセスし、「今すぐ申し込む」をタップしてください。

「MNP(他社から乗り換え)」or「新規」を選ぶ

今の電話番号をそのまま使用する

今使っている電話番号を変えたくない方は「今の電話番号をそのまま使用する」を選んでください。

LINEMOは「MNPワンストップ方式」に対応しているので、事前にMNP予約番号の取得は不要です。

MNPワンストップ方式とは?

今までの方式では、転出元と転入先の2つ会社で手続きが必要でした。

MNPワンストップ方式では、転入先1社での手続きのみで完結することができます。

注意 今使っている会社(転入元)もMNPワンストップ方式に対応している必要があります。

MNPワンストップ対応
非対応
  • ドコモ
  • ahamo
  • au
  • UQモバイル
  • povo
  • ソフトバンク
  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • mineo(マイネオ)
  • 日本通信SIM
  • b-mobile
  • ジャパネットたかた
  • 左記以外の会社は、事前に転出元会社でMNP予約番号を取得する必要あり

私もMNPワンストップ方式を使ってみました。今までより手間が半分ぐらいに感じました。

新しい電話番号で契約する

新しい電話番号でOKという方は「新しい電話番号で契約する」を選んでください。

【STEP2】LINEMOで使う端末情報を入力する

「SIMカード」or「eSIM」を選ぶ

迷ったら「SIMカード」でOKです。

SIMカードは物理的なものなので直感的に扱えます。

←の通り、公式でもアナウンスされてますね。

「SIMカード」と「eSIM」の違い

SIMカード
eSIM
  • カード型のSIM
  • SIMの配送あり
  • 最短2日で利用開始
  • 本体一体型のSIM
  • SIMの配送なし
  • 最短1時間で利用開始

参考までに、私がeSIMの設定したときの手順をまとめておきました。

端末を選ぶ

ぶっちゃけ、どれを選んでもOKです。

私はiPhoneを選びましたが、Androidでも問題なく使えています。

じゃあ何で選ばせる必要があるの? となりますよね。

理由は、このあとに出てくる端末保証オプションで関係してくるからです。

iPhoneなら「AppleCare」、Androidなら「持込端末保証」となります。

【STEP3】オプションを選択する

通話定額

「5分以内の国内通話が定額」がオトクです。

7ヶ月後までは0円なので、損することはありません。

注意 8ヶ月目以降は月550円発生します。7ヶ月目までにオプション解約するのを忘れずに。

留守電パック

留守電が不要なら「加入しない」でOKです。

「留守電パック」については以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみてください。

端末保証

iPhoneの場合

Androidの場合

迷ったら「加入する」をオススメします。

加入できる期間が「利用開始後14日間」と限られていますし、もし不要になったらMy Menuからいつでも解約できます。

【STEP4】契約者情報を入力する

支払い方法

「クレジットカード」か「口座振替」が選べます。

余談ですが「口座振替」が選べる格安SIMは珍しいです。

本人確認書類を撮影する

手元に「運転免許証」や「マイナンバーカード」があれば簡単です。

その場でスマホ撮影し、即座にアップロードできます。

申し込み完了

無事に申し込みが完了すると、以下のメール「【LINEMO】お申し込み完了のお知らせ」が届きます。

私の場合、申し込み完了が15時前だったので、その日のうちにSIMカードの発送通知メールが届きました。

まとめ

我が家は「LINEMO ミニプラン」のおかげで、子供2人ともいつでも問題なく連絡できています。

しかも、スマホ代は家族ひっくるめて「月3,260円」で済んでいます。

LINEMOはソフトバンクと同じ通信品質にもかかわらず、月額料金は格安SIM並み、のいいとこ取りプランです。

初期手数料が0円ですし、オンラインでの申し込みやサポートに不安がなければ、試してみてもいいんじゃないでしょうか。

\ 開催中のキャンペーン!/

詳細はLINEMOの公式サイト()でご確認ください

  • 【5/7(火)23:59まで】他社から乗り換えならPayPayポイント(3,000円分相当)もらえるチャンス(※)
  • ミニプラン限定】6月間、ギガ増量中(通常3GB ⇒ 6GB)
  • 7ヶ月目まで5分以内の通話定額オプションが通常550円 ⇒ 0円
  • LINEのギガ消費ゼロ

(※)新しい番号での契約、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。

\ 契約事務手数料が0円 /

申込は簡単!10分で完了

ご質問はフォームからどうぞ
(お名前・メールアドレス不要)

ご質問がありましたら、お気軽に下記フォームにご入力ください。ご記載の内容を参考に、記事へ反映していきます。

お名前とメールアドレスの入力を不要にしています。個人情報を取得することはいたしませんのでご安心ください。

回答が必要なご質問はお問い合わせフォームにてお願いいたします。

    この記事を書いた人

    2014年から格安SIMを利用(9年間)|4人家族のスマホ代合計 = 月3,260円|実際に使ったSIMの使用感を正直にお伝え

    もくじ(タップで移動)